「キャンプ道具」中華製ギアの実力 第4弾 Naturehikeがやばい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 242

  • @Landcursender11
    @Landcursender11 4 года назад +2

    ついに!!待ってました!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @セプト-d1l
    @セプト-d1l 3 года назад

    クラウドアップ2、 コットは 高低 両用のブラック、二年前から 二十泊以上 使用 信頼出来る 頑丈な製品です これからも使い続けたい 良い物良いメーカーだと思います 紹介ありがとう。

  • @-thehardcase-1343
    @-thehardcase-1343 4 года назад

    いつも楽しく拝見させて頂いております🤗
    良さそうなテントでしたねー⛺️ダウンパンツもやっぱり欲しくなっちゃいますね
    3000円弱のブーツ見たいなダウンも気になります🤗
    コットはやっぱりイイです。この間のキャンプでは仕事終わりの合流では友達の大きなテントでハイ仕様で、次の日自分のソロテントでローにして、、、と使い勝手が良いですね。寝心地は他のコットは試しで横になったぐらいなので分かりませんが、今は満足しています。ただ、購入後に出たオリーブ色がほんと欲しくて、、、、今回紹介頂いたようなテントを買えば、もうひとつコット買う理由ができるので、その時を楽しみに私も仕事を頑張ります🤗FUKUさんの11月のファミキャン動画、楽しみにしてますね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました✨
      コットの評判があまりにも良いので私も欲しくなってきました笑💦

  • @やまだたおう
    @やまだたおう 4 года назад +2

    ネイチャーハイクのテント大好きです!

  • @kicky7259
    @kicky7259 4 года назад +3

    コットンテント可愛いですね😍
    設営、撤収大変そうですが💦
    憧れます〜

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      大変ですけどこのテントでファミキャン行きたいです〜✨

    • @kicky7259
      @kicky7259 4 года назад

      @@FUKUcampgear ファミキャンの動画も楽しみにしてます〜😆👍

  • @幸正将典
    @幸正将典 4 года назад

    お疲れ様です また一つ良いテント教えてもらいました いいですねぇ👍やっぱ天井高いのとフロアが一部めくれてストーブが置けるようになるのは 最高ですね✨
    写真じゃわからないことが動画では詳しく伝わるので良かったです👍ダウン上下最高ですね👍冬はだいぶ暖かそう✨
    中華製も馬鹿にできないですね 良いもの安く買えるのは凄くありがたいです また色々と参考にさせてもらって買いたいと思います👍これからもワクワクするような動画楽しみにしてますねぇ🎶

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊✨

  • @すーさんどっとこむ
    @すーさんどっとこむ 4 года назад +1

    ヤバイすね…
    そのテントは買いなアイテムとしか思えないです。さすがです
    もう色んなRUclipsrさんのせいでテントやアイテムがどんどん増えてくー!
    さて、このテントの再販待たねば…

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @kenichiroufurukawa2698
    @kenichiroufurukawa2698 4 года назад

    こんばんは。グリーンシートをその場でカットしちゃうところがワイルドで素敵ですね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      大きいので、この機会にやるしかないと思いました😆

  • @中谷-e3u
    @中谷-e3u 4 года назад

    ネイチャーハイクきた~😆
    レビューありがとうございます。
    ダウンシュラフ同じの購入予定です。😄

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      このシュラフ使い勝手良さそうです😊

  • @show-sh7cu
    @show-sh7cu 4 года назад +3

    ネイチャーハイクのコット使ってます!
    寝心地はいいんですが…
    ちょっと作りが甘いのか…
    脚を付けるポケット?の穴の位置が左右でズレているのと、脚が少しガタガタします。
    HIGH & LOWどっちにも使えて便利だなーとは思います。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ちょっと造りがあまいんですね😅

  • @英丸-n9p
    @英丸-n9p 4 года назад +4

    Amazon覗いてみます
    いつも参考になりますね!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊✨

    • @bakusourider
      @bakusourider 3 года назад

      、ナナ。か、、かかる、な、?話か、な、な、な、な、な。な、な、なかなかな。‼️、。この罠、!なぜ、な、な、に、なしな。中、な、ねね、る。な、、ね、?や、やわななる、、寝ぬさわな。縄、な。な、な、な、七十。、ナナ。に、何のな、な、ナ、、こう。詩歌七話、、な、寝な、にぬかな、な。の、そ、よし、。カナん中。、なん?、、なしら、のる?な、わ、、に、かな?、さ、そせか。、わなわ、、?、、

  • @お肉の佐藤
    @お肉の佐藤 4 года назад +1

    ネイチャーハイク好きですねぇ!
    動画ありがとうございます

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @りおう-s8s
    @りおう-s8s 4 года назад

    ネイチャーハイクいいですよね!私のデビューはダウンのコンパクトな寝袋です♪

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      品質も安定してますし、デザインもいいですよね😊

  • @user-io9ih2cj9
    @user-io9ih2cj9 3 года назад

    海外住みです。naturehikeは日本ブランドと同等の品質で廉価なので愛用してます。シュラフが激安でした。

  • @okm9548
    @okm9548 4 года назад +3

    キャンプ初心者で初テントをネイチャーハイクのソロ用の買いました
    居住地の関係で山の近くでキャンプする事が多いですが、急な土砂降りに耐えてくれるのすごいありがたいです
    また電車+徒歩での移動のため軽量なのもすごい嬉しいです
    次のテントもネイチャーハイクで考えてます

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      軽量なのは徒歩キャンプには助かりますね😊

  • @chGarland
    @chGarland 3 года назад

    過去記事に失礼いたします。ネイチャーハイクいいですね♪中華ギアは、ばらつきはあれど高コスパな品も増えてきてありがたい限りです。 今日amazon見てたんですが、【電熱シュラフ】なんてなものが6000円前後で出てましたね。この冬キャンプに使えるかどうか、買おうかどうか悩んでます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 года назад

      電熱シュラフですか😳熱くなりすぎないか不安もありますね😅

  • @ももじり-b6n
    @ももじり-b6n 4 года назад +1

    ネイチャーハイクの封筒型コットンシュラフのイメージ写真にこのテントが登場してましたね!
    こうやって見ると大きさがわかりやすくて良いですね。
    それにしても、ネイチャーハイクはコットンシュラフもそうでしたが、色合いがおしゃれでやっぱり他の中華系アウトドアメーカーとは一歩も二歩も先を行ってる感👀

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊ネイチャーハイク、カラーも豊富でおしゃれですね✨

  • @zc33sk
    @zc33sk 4 года назад +1

    こんにちは😊
    中華製ギアも侮れませんね🎶
    次はLixadaというメーカーの紹介をしていただけると嬉しいです。
    焚き火台とかチタン製のものなど気になる製品が多いです。
    相変わらずなんと読むのかわからないですけど😅

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      リシャーダって読む説があります笑
      企画検討しますね😊

  • @ri.akuri3
    @ri.akuri3 4 года назад +1

    テントいいですね!グランピングみたいで素敵です!
    うちはもう重たいテントは体力的に無理なので憧れます。
    でもファミキャンプは子どもが忙しくてついてこないかな😅

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      お子さんが大きくなるとそうなっちゃいますよね😅うちも今のうちだと思って連れて行こうと思います✨

  • @makopap1272
    @makopap1272 4 года назад +1

    初コメ失礼します。
    このダウンジャケットは「mont-bell イグニスダウンパーカー」と同じキルティングパターンですね。本家の1/4程度の価格で同じフィルパワーのダウンジャケット、気になっていたので大変参考になりました。
    チャンネル登録させて頂きます。

  • @がんもも日記
    @がんもも日記 3 года назад

    自分が購入したnaturehikeコットは長方形じゃなくて、平行四辺形でした。
    すぐに気づけば交換したのですが、それもできなくなってて泣き寝入りしました。
    購入されたときは確認は必須です!!

  • @yutaka3278
    @yutaka3278 4 года назад

    テントはCloud up2、蒲鉾型のopals3
    夏用シュラフにコット、ダウンのテントシューズ、70ℓのザックを愛用してます。どれもコスパが抜群に良いですね!今はAmazonで取扱ないみたいですが、買った時ザックは一万円切ってましたよ。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      70Lザックで1万円以下はお買い得ですね😊

  • @shigeyukisakamoto5266
    @shigeyukisakamoto5266 4 года назад

    メーカー動画以外のコットンワンポールテントの紹介初めて見ました。気になる商品だったので、とても参考になりました。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @10onnpu62
    @10onnpu62 4 года назад +2

    ネイチャーハイクは夏用シュラフがそれでしたww
    ダウンパンツはよさげでしたが、ALIエクスプレスがネイチャーハイク扱ってるので、時間かかりますが、そっちで買った方が安いっすww

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      なるほど、Amazonのほうが少し高いんですね😅

  • @桜木夢子
    @桜木夢子 10 месяцев назад

    トレッキングポールってテントの骨組みにもなるんですかーーーーーー!!??初めて知りました。そういう使い方ってあったんですね 笑笑。驚いた 笑笑。私もネイチャーシリーズばかりですねが、今回頼んだテントインナーシートもなくメインポールも入っていない、ビクもないなど不良品 笑笑。即返品しましたね  笑笑

  • @ナイトホーク-v1f
    @ナイトホーク-v1f 4 года назад

    私もコットをこの夏から使い始めました!中華の中でも最近の有名スマホメーカーみたいにちゃんと品質も勝負してる印象です。伊藤忠が入ったら、中抜きが凄くて買えないメーカーになっちゃうんですかね。。。
    取り敢えず、少し前の動画で気になってたダウンパンツを冬対策に今ポチりました!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      伊藤忠入ってお値段上がると辛いところですね😅

  • @z5670
    @z5670 4 года назад

    こんばんは。
    ネイチャーハイク待ってました!テント一つ所持してますが設営、重量、耐水は本当に良いと思います。
    最近はテンマクの大炎幕を使っています。コットンの重さにはビックリしました。
    北海道はもう冬の足音が聞こえてきてます。
    再来週友人と3人でソログルキャンプして来ます。寒さに耐えられなかったらダウン上下買おうと思いますw

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      コットンテント雰囲気は良いですが、重いですね😅

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 4 года назад +1

    や!やヴァい!!!
    ☺️☺️☺️
    最初は日本のメーカーだと思ってました😁
    良い値段の良い商品が多いですね☺️

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      中国メーカーの中では信頼度が高いですね😊

  • @hus-k9i
    @hus-k9i 4 года назад +1

    テント、タープ、バックパック、シュラフ、エアマット使ってるけどどれも良い!!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      全体的に品質安定してますね😊

  • @キャンプの神器こだわりキャンプ飯

    リクエスト聞いていただきありがとうございます!!自分はネイチャーハイクの二人用テント(Mongar)を使っておりますが、登山にもキャンプにも使えて重宝しております。安くて庶民の味方✨

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      コメントありがとうございました✨コスパの良いブランドですね😊

  • @まーちゃん-u9s
    @まーちゃん-u9s 4 года назад

    ネイチャーハイクのダウンはイイですよね!私はシュラフを使ってます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ダウン製品良さそうなもの多いですね😊

  • @sabu-3
    @sabu-3 4 года назад +1

    山屋ですがnature hike使ってます。軽いしまあまあ安いけど作りはしっかりしている
    テント場でもよく見かけるようになってきました

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      やはり最近は山でも増えてきてますよね😊

  • @satorucamp9918
    @satorucamp9918 4 года назад

    このテントいいですねー
    欲しくなりました😅

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      冬に使ってみたいです😊✨

  • @yasuco8
    @yasuco8 4 года назад +1

    ネイチャーハイク のコット、最近購入して先日はじめて使いました!
    なんと開封したら…ゴムが切れてました。
    楽天のショップ経由で購入したのですが、口コミ見たら同じような人けっこういました。
    いちおゴムパーツ(?)を送ってくれるようですが、ご参考までに。
    商品自体のハリは良くて、腰痛もちの私でもぐっすり寝れました!ので、このまま使います。
    レビューありがとうございます!ダウンパンツ良さそうですね!
    ランタンポールやすっ!シュラフも欲しいしなー。やば…FUKUさんの動画見たら、欲しいものリストが増えていきます(笑

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます✨
      ゴムが切れてたとは、当たり外れがありそうですね😅

  • @んだぱ-e9w
    @んだぱ-e9w 4 года назад +1

    FUKUさんの動画を見て最近キャンプを始めました!始めたばかりでアウトドアの店に行くと有名メーカー品ばかりで二の足を踏んでいたのをFUKUさんの動画で色々検討することができてとても助かりました、ありがとうございます。これからも応援しています!
    (ついにテントを買ったので今度泊まりに行ってきます)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      お役に立ててよかったです😊お泊まりキャンプ楽しんできてください✨

  • @DASAHEY-japan7
    @DASAHEY-japan7 4 года назад

    FUKUさん、凄いの買いましたねぇ~(^^♪ このテント張ってあったら、ノルディスクと思っちゃいますね。 あれぇ⁈・・・この冬は・・・もしかして・・・ですね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      薪ストーブですか❓ 昨年買った中華製の薪ストーブがすでにあります👍

    • @DASAHEY-japan7
      @DASAHEY-japan7 4 года назад

      @@FUKUcampgear
      動画楽しみにしてます😄

  • @bunjikatoh6464
    @bunjikatoh6464 4 года назад

    こんにちは👋😃
    このテント天幕より良い雰囲気
    👀からウロコ
    蒔きストーブ仕様考えてますね…✴️人気❗なのがわかります🎵
    初期仕様のクラウドup2テントや
    コットベッドやふたつ折りアルミミニテーブル、小物類所有してます~✴️コットベッドは沈み込み
    少なく組み立て楽チン力要らずセット時間速い🎵
    今、友人のハイビー3借りてます
    ソロに⭕良い感じです~👍~✴️
    クラウドup2の時には
    タープのしたカンガルースタイル
    設営する事が多いです~☺️~👍
    余談ですけど
    先日、SoomloomヘキサTCタープ購入しちゃったw👍~☺️~👍
    ネーチャーハイクテント生地もよさげな感じですけど
    Soomloom⭕~Good👍~☺️~👍

    • @bunjikatoh6464
      @bunjikatoh6464 4 года назад

      追記
      ネーチャーハイクコットベッド
      正規販売者からの購入必須
      それ以外だとベッド生地の違いから沈み込みあるようです…✴️
      私のは改良版購入したら
      生地のブランドロゴが
      ない生地のモノが届きました
      フレームはネーチャーハイクと
      同じだが床生地の品質違いが
      問題あり、ま~普通に使ってますけど~ねー🍀きしみはありま~す
      低床と高床切り替え出来て良いでしょう
      ちなみに私は¥9800で買えました
      昨年の時…✴️

    • @bunjikatoh6464
      @bunjikatoh6464 4 года назад

      ネーチャーハイクティピーテント
      テントバッグ仕舞い寸法デカー‼️
      23キロオーバー、バイクツーリング無理、車🚙だねー
      今のうちに買った方が良いかも~
      商社入ると値段上がりかねない

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      いろいろと詳しく教えてくださりありがとうございます✨
      スームルームのTCタープいいですねぇ👍気になってました😊

    • @bunjikatoh6464
      @bunjikatoh6464 4 года назад +1

      @@FUKUcampgear 返信ありがとー😉👍🎶
      お役に立てれば幸いです…✴️
      ¥80000テントか…!
      奥様の理解感銘しております(笑)
      予算しだいでしょうけど
      👊😆🎵ガンバ🚩😃🚩

  • @Boyeie7614
    @Boyeie7614 4 года назад +1

    Nice i love naturahike

  • @イッペイ-d6h
    @イッペイ-d6h 4 года назад +1

    ネイチャーハイクが中華ブランド知ったときはビックリしたもんです

  • @marcelosilva6955
    @marcelosilva6955 4 года назад +2

    Hi!! the excellent Naturehike brand

  • @とりけら-z9q
    @とりけら-z9q 4 года назад

    naturehikeはめっちゃコスパ良くて普通に使えますね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @jpnnyoro5905
    @jpnnyoro5905 2 года назад

    凄い立派なテントですね。
    雨の時の使用感のレビューも見たいです。
    庭がなく分譲マンションならバルコニーで物干し竿で干す感じでしょうか(浴室乾燥機とかだと重さに耐えられない?)
    ポール無しの布だけだと各パーツでどれくらいの重さでしょうか?(干すときの目安に)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  2 года назад +1

      もう手放してしまったのですが、幕体はかなり大きく重たいです。広さにもよりますが私は2階のバルコニーから外にかけて干していました。浴室内では広げられないかと思います😅河川敷とか広いテントが張れる場所があれば外で建てるのが一番効率的に乾燥できそうですね😅

    • @jpnnyoro5905
      @jpnnyoro5905 2 года назад

      @@FUKUcampgear
      私のマンションではバルコニー内での乾燥になりそうです。
      (外に掛けるようにするのはNGっぽい)
      テントって大きいので乾かす&掃除&洗濯が大変ですよね。
      こういう管理用の動画もあるのかなぁ・・・

  • @黒柴ソラル
    @黒柴ソラル 4 года назад +1

    中華製メーカーすごいです、国内メーカーは油断出来ないですよね。
    FUKUさんの商品紹介で中華製メーカーでも使えると解りました、
    使えればコスパで考えます。それにしてもFUKUさんの奥さんキャンプに理解してくれていいですねぇ

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      いろいろ助かってます😅

  • @Mike-up4wu
    @Mike-up4wu 4 года назад +4

    ネイチャーハイクのコット買っちゃいました!軽量で作りもしっかりしていて寝心地は個人的にはもうベットでした笑
    ベージュを買ったのですが色も可愛くてとてもおすすめです!強いて言えば、少し沈むので沈むのが微妙な方はイマイチに思うかもしれないです💦

    • @eidrag
      @eidrag 4 года назад

      ベイジュ色欲しかったなぁ… 急いでるから黒にしちゃった。 沈むは仕方がないかも、設営が大変になりそう

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      あまりにもコットの評判が良いので欲しくなります笑💦

  • @yama-wb6es
    @yama-wb6es 4 года назад +1

    ネイチャーハイクのインナーシェラフもおすすめですよ。簡単に洗濯できシュラフが汚れないし暖かさもアップします。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      インナーシュラフも良さそうですね😊

  • @野営食堂こぶ茶
    @野営食堂こぶ茶 4 года назад +7

    コットすごく良いですよ 買いです

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      このコット評判が良いですね😊

  • @zu-luasakusa7458
    @zu-luasakusa7458 4 года назад

    何時も拝見しております、とても参考になりましたありがとうございます。
    我が家ではファミキャンはコールマンのタフドーム、ソロでクラウドアップの初期モデルを使っております。
    これからも動画楽しみにしております。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @Jun-qc2fo
    @Jun-qc2fo 4 года назад

    フクさんこんにちは😊
    気になっていたシェラフのレビューありがたいです。
    他社のマミーのダウンですが合わせて使うと暖かそうですね、コンパクトだし良い感じ。
    テント23キロってお米二袋強!?重っ!!笑
    でも立ち上がったら可愛いですねー❣️
    ネイチャーハイクはLEDランタン持ってますが包装や説明書付属品もちゃんとした物だし、
    きちんとしたブランドだなぁと思ってます。
    レビューありがとうございました🙏

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ホント重たいけど素敵なテントでした😊💦✨

  • @raguel0003
    @raguel0003 4 года назад +10

    ネイチャーハイクキター笑

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ついに大御所いきました👍

  • @leejunichi
    @leejunichi 4 года назад

    昨日fukuさんの動画を見てランタンポールをポチしちゃいました!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      これ便利だと思いますよ👍

    • @leejunichi
      @leejunichi 4 года назад

      @@FUKUcampgear さん
      届きました。
      コンパクトで良いですね!

  • @はねちゃり
    @はねちゃり 4 года назад

    mont-bellのダウンジャケットにも同じキルティング構造のものが昔から出てますよー
    しかし、安いですねえ😅😅

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      モンベルもそこまで高くはないのに、ネイチャーハイクは凄いですよね😅

  • @18kappa22
    @18kappa22 4 года назад

    最後のテント…。
    庭にプレハブを建てる代わりにコレを!っていう感じですね。

  • @pictabis
    @pictabis 4 года назад

    テントが最高にカッコイーくてアマゾン覗いたら小さいタイプにはストーブ用の穴がないっぽいですね...ソロ用探してたんで有れば即買いだったのが惜しい...!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      小さいほうは穴がなさそうですね😅

  • @フルット
    @フルット 4 года назад +1

    家族みんなでワイワイ設営すればペグの多さはデメリットじゃなくなりますね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      それは楽しそうですね👍

  • @puronput
    @puronput 4 года назад +1

    ダウンジャケットの内ポケットはカイロに良いですね

  • @肉巻きインゲン-x9u
    @肉巻きインゲン-x9u 4 года назад +4

    ネイチャーハイクの1人用耐水圧4000㎜のものを雨が降ってきそうな時用に買いました。
    設営、撤収が簡単で乾くのも早いので良い買い物でした。
    今では、ネイチャーハイクなら品質は大丈夫 って思っちゃいますね^^

    • @bunjikatoh6464
      @bunjikatoh6464 4 года назад +1

      こんにちは👋😃
      ネーチャーハイクファンです…✴️
      初期のクラウドup2いまだに現役です…✴️
      ハイビー4欲しいんだけど
      いかんせん、値段上がり思案中…✴️モノがいいから思案中…✴️

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ネイチャーハイクの信頼度は中華製ブランドの中でも高いですね😊

    • @bunjikatoh6464
      @bunjikatoh6464 4 года назад

      @@FUKUcampgear 😸good👍

  • @こてつ-g5p
    @こてつ-g5p 4 года назад

    自分はテント『バイバイ3』とコット持ってます。テントは耐水4000で雨も平気でした。設営が楽で気に入ってます。前室もまぁまぁ広いです。コットはパンパンに張りますし高さが変えられるので場所に合わせた使い方が出来るのが良いです😁ヘリノよりこっち選んで良かったです。安いので。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      耐水圧4000はすごい安心感ですね✨

  • @しそのゆかり
    @しそのゆかり 4 года назад +2

    薪ストーブ穴があるコットンテントで七万は安すぎて、めちゃ欲しくなりますね!かっこいいし!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      たてるの大変ですけど、早くこれでファミキャン行きたいです✨

  • @yi6661
    @yi6661 4 года назад

    動画を拝見して、紹介された方のテントをURLからAmazonで購入しましたが、
    動画内のテント=概要欄のURL(動画で紹介した方)のテントは同じなのでしょうか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      大きいタイプだと同じものです😊

    • @yi6661
      @yi6661 4 года назад

      @@FUKUcampgear ふくさんが購入されたのはBrighton12.3というテントで
      概要欄のURLはプロファント9.6という種類の違うテントではないのでしょうか?
      違ったらすみません、、

  • @オグワンティ秀之進
    @オグワンティ秀之進 4 года назад

    ランタンポールは地面に立てられるようだと嬉しい。先ず根元の部分をペグ形式にしてしっかりと地面に打ちこみ、それにポールを接続できるようにしてくれれば何とかなりそうなんだけどな。

  • @nicco4448
    @nicco4448 4 года назад

    コット購入して、快適なのでリビングでも使用していたところ、ハイ用の脚のゴムカバーを中のポール?が突き抜けて、フローリングが傷だらけになってしまいました😱
    ショップに問い合わせたら、新しい脚を送ってくれましたが、ゴムカバーの中にポールと同じサイズのワッシャー的なものを入れて突き抜け防止してます。
    そして、直接フローリングには置かずマット敷いてます。
    お気をつけて(笑)
    キャンプでは、ロータイプでバンドックのソロベースにぴったりで、とても快適です👍

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ありがとうございます✨コット使ってる方に役立つ情報だと思います😊

  • @iamapen-iy2lr
    @iamapen-iy2lr 4 года назад

    完全にスームルーム信者になりつつありましたが、ネイチャーハイクも注目ですね❗️
    テントは以前にFUKUさんにオススメしていただいたフィールドアのテントを購入しようと思いますが、色で悩んでいます🤔
    初めてのテントなのですが、茶色あたりが無難ですかね〜❓

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      フィールドアのテントいいですね😊色は好みによりますが、茶色いいですね👍

  • @へこ〆
    @へこ〆 4 года назад +1

    ごきげんようです
    ニンボーのメーカーさんですね

  • @ラッフルメイカーズ-n1h
    @ラッフルメイカーズ-n1h 4 года назад

    ソロテント、コット持ってます⛺️最高です✨

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      あまりにもコットの評判が良いので欲しくなってきました笑💦

  • @鬼籍に入る
    @鬼籍に入る 4 года назад +3

    ネイチャーハイクはグランドシートが
    付属している印象でしたがコレには無いんですね?

    • @DASAHEY-japan7
      @DASAHEY-japan7 4 года назад +2

      モロケンさんがいつもその事を評価してたの思い出す。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      これにはなかったです😅💦

  • @Sputniks001
    @Sputniks001 4 года назад

    ベルテントはペグ打ちの数で心が折れた派です。
    そう思うとサーカスは良くできてるー

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      たしかにサーカスのほうがシンプルですね😊

  • @llcgift6764
    @llcgift6764 4 года назад

    profound9.6というティピーテント買いました。
    めっちゃ良かったです。

  • @kent3110peace
    @kent3110peace 4 года назад

    naturehikeは安価で高クオリティの印象があります。
    自分は、FlyFlyGoというメーカーの、軽量テーブルやランタンポール、タープ&タープポールを使用しています。
    安価でも、クオリティーが高く、個人的に信頼できるメーカーだと思っています。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      FLYFLYGOの特集も検討しております😊✨

  • @kasabaraz
    @kasabaraz 4 года назад

    レビュー動画、本当に助かります!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました✨

  • @leaf3254
    @leaf3254 4 года назад +14

    日本公式オンラインショップページが数日前からオープンしています。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      普通の人たちにも身近なブランドになりますね😊

  • @767maint7
    @767maint7 4 года назад

    テントはCloudUp2をメインで使っています。グランドシートが標準で着いているのでサイズがピッタリなのが良いです。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      グラウンドシート付きなのは嬉しいですね😊

  • @もずく納豆-i4k
    @もずく納豆-i4k 4 года назад

    このテントは気になるぅ。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊

  • @yuppychildbear4279
    @yuppychildbear4279 3 года назад

    大は小を兼ねるで同じサイズ買っちゃいました!ちなみに66000円です!GW間に合わないけどこれからジェットスキーも始まるので楽しみです!フクちゃんのおかげで迷いが吹き飛びました!(๑⃙⃘ •⌄• ๑⃙⃘)ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮

  • @シャチハタ-l2p
    @シャチハタ-l2p 4 года назад

    フライシートのみの販売も対応してくれるとうれしいですね

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      モンベルなどではやってますもんね😊

  • @nori3198
    @nori3198 3 года назад

    あー、チョークバックにペグとハンマー入れたら作業しやすいかなあ

  • @kaitekishokdo
    @kaitekishokdo 4 года назад

    以前からランタンポールですが、まな板の真上にランタンがあればいいのにということで気になってました。
    先程ポチしましたが、値段が2000くらいになってました😅

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      なんか値上がりしてますね😅

    • @kaitekishokdo
      @kaitekishokdo 4 года назад

      @@FUKUcampgear Amazonあるあるですね😅

  • @てっつぁん-s4f
    @てっつぁん-s4f 4 года назад

    床の穴はトイレ穴かと思ってしまいましたwww

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      そらは嫌ですね😅💦

    • @桜木夢子
      @桜木夢子 10 месяцев назад

      感想がツボった 笑笑

  • @おじくん-t1d
    @おじくん-t1d 4 года назад

    FUKUさん おじくんです。新しいシュラフいかがでしたか? 思わず発注してしまったのですが、FUKUさんの意見聞いてからにしようと一旦キャンセルしています。同社の夏用の化繊シュラフを持っているのですが、重ねて使用しようかなと思っています。匂いありましたか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      私はまったく気になりませんが、念のため嫁さんに確認したら「微かに何かの臭いは感じる」と言ってました😅 AEGISMAXも同様ですが、ナンガのような羽毛のコーティング処理はされていないと思うので人によっては臭いを感じるかもしれません😅

    • @おじくん-t1d
      @おじくん-t1d 4 года назад +1

      @@FUKUcampgear 奥様にまでご意見をいただきありがとうございました。やはり、mont-bellショップ覗いてみます。いつも、丁寧に返信いただき、ありがとうございます。

  • @tripodtripsa
    @tripodtripsa 4 года назад +5

    なんだか、ITC商事が正式に取り扱い開始するようですね。巨象動く、ですね。

    • @aochi0305
      @aochi0305 4 года назад

      ネイチャハイクさんは唯一シュラフを愛用しています。コットンテント、憧れますね。ただソロキャンなので夢のまた夢かなと笑

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      お値段がちょっと上がっちゃいそうな予感が…😅

  • @miso46014
    @miso46014 4 года назад +1

    今、ダウンパンツ買いました。買いましたよーーー!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      冬に活躍してくれると思います👍

  • @ミスプロ
    @ミスプロ 4 года назад +1

    FUKUちゃん飛び降りちゃいましたね?70,000円ですか。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      やってしまいました笑💦

  • @kei1329jp
    @kei1329jp 4 года назад

    テント 1キロちょいでグランドシートも付いてるタイプのがあって興味ありますが スカートありと無しでは寒い時期結構差がありますか?
    同じような商品ですmontbellのがありますが値段は数倍します
    montbellの方がいいのは分かります 自分もmontbellです揃えててお気に入りなんですが予算もキツいので…
    今はフクさんオススメのバンドッグのテント使ってますが重さが1キロ減るのはデカいです
    自分はバックパックひとつで行くスタイルなので!
    フクさんに色々質問したいのですがsnsとかやられてましたら教えて頂けるとありがたいです

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      SNSはやってないんです😅
      ネイチャーハイクのクラウドアップは人気ありますね😊 スカートなしの方が冷気は入ってきやすそうですが、どのみち冬は寒いのでしっかりしたシュラフの方が重要かなと思います😊

    • @kei1329jp
      @kei1329jp 4 года назад

      @@FUKUcampgear ありがとうございます
      寝袋はmontbellの3番持ってます
      ゼロ番とか高くて…
      匂いに弱いので中華製は心配で買うことが出来ません
      色々厚着してホッカイロ湯たんぽで行けるかなと思ってます
      お返事ありがとうございます!

  • @zimawari
    @zimawari 4 года назад +1

    え~。。。伊藤忠動くんですか、、、コンバースみたいに価格がすごく上がったりして(-_-)
    並行輸入は一切許さないみたいになって

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      それは困る😅💦

    • @zimawari
      @zimawari 4 года назад

      @@FUKUcampgear さん コンバースは、ものの見事に並行輸入品は、完全消滅、価格も均一の高止まりになりましたからね。。。
      ネイチャーハイクもそうならないこと祈ります

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 4 года назад

    個人的にはイザと言う時に槍になるポールが欲しい。スノーピークのパイルドライバーがそれに近い性能だけど、重すぎる…

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      何に使われるのですか笑❓💦

  • @kosuketake
    @kosuketake 4 года назад

    ネイチャーハイクの各商品、プライムデーで安くなってます!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      あと数日待てば安く買えてました😅

    • @kosuketake
      @kosuketake 4 года назад

      @@FUKUcampgear FUKUさんのお陰で迷いなくポチりました!

  • @shinya7731
    @shinya7731 4 года назад +1

    「嘘から出た誠」じゃなく「パクリから出た本物」だね!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @羽山章
    @羽山章 4 года назад

    Naturehikeは質良いし値段も安い

  • @猫八-y8l
    @猫八-y8l 2 года назад +1

    FUKUさんに視聴者を代表して質問です。
    なぜ中国製と記さず「中華」の表現にこだわっていらっしゃるのですか?
    中華料理や中華街とは言っても「中華製」とは滅多に聞かないのに、貴殿は一貫して/好んで使用しているように見受けられます。
    違和感、嫌悪感を感じる日本人視聴者は少なくないと思いますので、是非ともコメントをお願いします。
    (嫌悪感の背景については「中華思想 華夷思想」などでググって下さい)

  • @佐藤界-v9o
    @佐藤界-v9o 4 года назад +1

    コットすごい気になってました

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад

      あまりにもコットの評判が良いので欲しくなります笑💦

  • @yuppychildbear4279
    @yuppychildbear4279 3 года назад

    Aliエキスプレスを利用してます。43000円程で手に入るのですがサイズ教えて欲しいです!よろしくお願いします!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 года назад

      床の直径は4mです。詳しいサイズはこちらのページでご確認ください😊
      www.amazon.co.jp/dp/B08DN23ZJ5/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_E274K9JREG8WZQA6664N

  • @mippi002
    @mippi002 4 года назад

    ダウンパンツ良かったです。
    でも、コットは期待して購入したのですが、ハズレを引いたらしく、コットの脚がはめられませんでした。
    明らかに布地が足りてませんでしたので、返品しました。
    でも、期待出来るメーカーさんです。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      なるほど、当たり外れがありそうですね😅

    • @mippi002
      @mippi002 4 года назад

      @@FUKUcampgear
      …でも、注目のブランドですね(*´ω`*)
      今回、奢りました!!
      ヘリノックスコットワンコンバーチブル
      やはり、良かったです。

  • @epicurean9164
    @epicurean9164 4 года назад

    このテントだと永住できそう

  • @peghammer20202
    @peghammer20202 4 года назад

    ハイコットのベージュですけど、汚れが目立つかなって思いました。(買う前から分かってた事なんですけど)素材感は汚れつきにくそうなんですけど、炭とかつけると・・・椅子替わりに使ってるからですかね(>o

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 года назад +1

      ハイコットいす代わりになって便利ですね😊

    • @peghammer20202
      @peghammer20202 4 года назад

      @@FUKUcampgear 最近フクさんの動画が新しくupされてると安堵感というか癒しを感じています。いつもありがとうございます(●´ω`●)

  • @sama7965
    @sama7965 4 года назад

    テント欲しい‼︎って思ったけど、にゃにゃ万円かぁ…∑(゚Д゚)

  • @PFS001213
    @PFS001213 4 года назад

    この動画何度か繰り返し拝見してるんですが、ブランド名と創立地、寧チャー波イクで掛けてるのだろうか…(;-`ω´-)

  • @とふ-e5l
    @とふ-e5l 4 года назад +2

    高かろう、悪かろう、新モンベル・ムーンライトテント!
    今じゃネイチャーハイク買った方がよっぽどマシwww

  • @沈黙のガエルガマ
    @沈黙のガエルガマ 4 года назад +1

    最近、中国、すごいなぁ。

  • @vlog-se2uw
    @vlog-se2uw 3 года назад

    え、モンベルって国産ブランドだったの...?

  • @ミッケー-y5l
    @ミッケー-y5l 4 года назад

    200aだ!!

  • @ファン太郎-d7v
    @ファン太郎-d7v 4 года назад

    身長と体重教えてください!